トピックス

宮城県へマスクを寄贈

2020.06.30(火)

新型コロナウイルスの感染拡大が心配されるなか、仙台エコーLCに集まったマスク9,000枚を宮城県に寄贈させて頂くため県庁に訪問し、遠藤信哉副知事にお渡しいたしました。
第二波が心配される今秋に備えるうえで、県でぜひご活用頂きたく思います。


宮城県へマスクを寄贈01


第1394回例会および新会長主催の晩餐会

2020.06.11(木)

本日は新合同事務局にて理事会を行い、19時より会場を一番町のハミングバードヴェッキオに移動し例会、橋本誠一次期会長主催の晩餐会が行われました。
コロナ禍の影響もあり、ソーシャルディスタンスを守って三密とならぬよう配慮しての開催となりましたが、25名の方が駆け付けて新会長と新三役の就任を祝いました。


第1394回例会および新会長主催の晩餐会


第1393回例会 本日のスピーチは「新型コロナウイルスの解説」 伊藤孝L

2020.05.28(木)

本日のスピ―チは伊藤孝Lに新型コロナウイルスのこれまでの経過や今後の考え方についてお話を頂きました。
日本国内での感染者の方や医療関係者の現状とアメリカや中国、ヨーロッパ、アフリカと日本との違いやこれからの課題などわかりやすくお話しいただきました。
宮城県も4月30日から新規感染者は出ておらず、感染された88名のうち亡くなられた1名を除く全員が退院されていますが、今日のスピーチに学んで再度気を引き締め直していきたいものです。


第1387回例会 本日のスピーチは新入会員の柴田充L

2020.02.27(木)

連日、世界中が経過を見つめる「新型コロナウイルス」の渦中の中、本日の例会を開催する運びとなりました。 テールツイスターの時間では伊藤孝Lがこの件に触れ、昨年の中国での発症からこれまでの経過や今後の予測を踏まえたお話がありました。


第1387回例会 本日のスピーチは新入会員の柴田充L02

第1387回例会 本日のスピーチは新入会員の柴田充L01


また、本日は新入会員の柴田充Lの入会式が行われ、自己紹介をスピーチの時間にして頂きました。
会社経営者としては元より、サッカーの指導者としても素晴らしい経歴を持たれ、仙台エコーLCとしてもとても頼もしい仲間が増え嬉しい限りです。
これからのご活躍をご祈念申し上げます。


第1386回例会 本日のスピーチは「終活セミナー」 菊地厚子様

2020.02.13(木)

本日は齋藤裕子Lご紹介のゲスト大姉敦子様(㈱建美 取締役副社長)とスピーカーに菊地厚子様(㈱菊地葬儀社の専務取締役)をお迎えしての例会となりました。
「より良い最期」を迎えるために、自分らしく、どう過ごすかを考え、指針を決めて活動することが大切だということを事例を交えて教えて頂きました。
普段から見聞きすることがありました「終活」ですが、今日はしっかり学ぶ機会に恵まれました。


第1386回例会 本日のスピーチは「終活セミナー」 菊地厚子様01


仙台エコーLCお歳祝い会が開かれました。

2020.01.31(金)

令和2年度のお歳祝いが行われました。
桜岡大神宮にて今年は6名のご祈祷を行いました。


【米寿】 阿部邦彦L、黒澤武彦L

【傘寿】 鈴木秋男L

【還暦】 保坂浩一L

【年男】 金野伸介L、大沼宏伸L


お歳祝いは東洋館で行われ、北川一座による「白波五人男」が披露されました。
東洋館の舞台や建物が持つ雰囲気と相まって素晴らしい舞台となりました。
仙台エコーLCとしては38年ぶりともあって、会場も大いに盛り上がりました。


仙台エコーLCお歳祝い会が開かれました。01


左から犬飼拓哉L、倉林三四郎L、前田大輔L、橋本誠一L、北川英之L


仙台エコーLCお歳祝い会が開かれました。02


第1R新年合同例会

2020.01.20(月)

今年はメトロポリタン仙台にて令和最初の新年合同例会が開催されました。
ゾーン再編後の2ゾーンから16クラブが参加して盛大に行われました。


第1R新年合同例会01


新年のあいさつをする木口順子RC


第1R新年合同例会02

第1R新年合同例会03


来賓祝辞をされる木川田明弘ガバナー


第1R新年合同例会05

第1R新年合同例会06


LCIF$1,000献金の表彰を受ける佐々木金治L


第1R新年合同例会07

第1R新年合同例会08


記念アクティビティの発表並びに目録贈呈をする佐藤裕司ZCと表彰を受ける北川 英之会長


第1R新年合同例会09


恒例の新年鏡開き


今年は東京オリンピックを控え、宮城県内のムードの高まりを感じつつも、中国の新型肺炎ウイルスなど国内においても喫緊の問題も生まれました。
今年は例年以上に体調管理に留意し、春を迎えたいものです。


第1384回例会 本日のスピーチはフリーアナウンサー・喜劇女優 大葉由佳様

2020.01.09(木)

第1384回例会 本日のスピーチはフリーアナウンサー・喜劇女優 大葉由佳様01


本日は「笑う門には福来るわっはっは!で心の健康づくり」をテーマにスピーチを頂きました。
大葉由佳さんはNHKやDateFMのレギュラー番組、また映画出演など多方面で活躍され、現在もDateFMの「日曜日の朝の深呼吸」をご担当されております。
今日は世界100か国以上で行われている「笑いヨガ」をご紹介いただき、出席者全員で「ホホ・ハハハ」を行い、楽しい時間を過ごしました。


第1383回例会&クリスマス家族会 in 仙台国際ホテル

2019.12.20(金)

今年は90名を超す多くの参加のもと、仙台国際ホテルにて恒例の仙台エコーライオンズクラブの三大行事「クリスマス家族例会」が開催されました。

第1383回例会&クリスマス家族会 in 仙台国際ホテル01


開宴のあいさつをする北川英之会長


第1383回例会&クリスマス家族会 in 仙台国際ホテル02

第1383回例会&クリスマス家族会 in 仙台国際ホテル03


乾杯とウイーサーブをする安道光二L


第1383回例会&クリスマス家族会 in 仙台国際ホテル04

第1383回例会&クリスマス家族会 in 仙台国際ホテル05


クリスマス会を盛り上げてくれたバルーンアート工房 COLOR BEANS(カラービーンズ)様


第1383回例会&クリスマス家族会 in 仙台国際ホテル06

第1383回例会&クリスマス家族会 in 仙台国際ホテル07


宗久真紀さんのディナーショーとクリスマスソングで子ども達と一緒に楽しみました。


第1383回例会&クリスマス家族会 in 仙台国際ホテル08

第1383回例会&クリスマス家族会 in 仙台国際ホテル09


ラッキーサンタの犬飼拓哉Lとトナカイの佐藤裕司L


第1383回例会&クリスマス家族会 in 仙台国際ホテル10

第1383回例会&クリスマス家族会 in 仙台国際ホテル11


ラッキーカードは阿部康平Lの進行で菅原博L、倉林三四郎L、齋藤裕子Lがアシスタントをしてくれました。


第1383回例会&クリスマス家族会 in 仙台国際ホテル12

第1383回例会&クリスマス家族会 in 仙台国際ホテル13


最後は「また会う日まで」宗久さんのバンドのみなさん、生演奏ありがとうございました!
総合司会の藤堂寿光Lお疲れ様でした!


第1382回例会 本日のスピーチはガラス工芸の鍋田尚男様

2019.12.12(木)

第1382回例会 本日のスピーチはガラス工芸の鍋田尚男様L01


鍋田尚男様は2000年に秋保に拠点にガラス工芸尚を設立され、これまでも多くのコンクールに入選し、有名百貨店で個展を開かれご活躍されている先生で、会場では作品展示を頂きました。
スピーチではNHK BSプレミアム イッピン「キラキラ まばゆく!~宮城 仙台のガラス製品~」に出演された時の映像を見ながらガラス工芸とその技法についてお話を頂きました。


第1381回例会 本日のスピーチは嘉藤俊雄様、柴田清孝L

2019.11.28(木)

第1381回例会 本日のスピーチは嘉藤俊雄様、柴田清孝L01


本日は木川田ガバナー、伊藤睦裕幹事、佐藤靖記会計のキャビネット三役をお迎えし、柴田清孝Lと大沼宏伸Lの入会式が行われました。


第1381回例会 本日のスピーチは嘉藤俊雄様、柴田清孝L02

第1381回例会 本日のスピーチは嘉藤俊雄様、柴田清孝L03


北川英之会長から新入会員の二人へ戴帽式


第1381回例会 本日のスピーチは嘉藤俊雄様、柴田清孝L04

第1381回例会 本日のスピーチは嘉藤俊雄様、柴田清孝L05


木川田ガバナーによるピンバッチの授与


第1381回例会 本日のスピーチは嘉藤俊雄様、柴田清孝L06

第1381回例会 本日のスピーチは嘉藤俊雄様、柴田清孝L07


本日のスピーチには、仙台エコーLCの嘉藤亀鶴初代会長のお孫さんにあたる嘉藤俊雄様にお越し頂き、祖父であった嘉藤亀鶴初代会長とのエピソードをお聞かせ頂き、また勤務先の宮城県教育庁での生涯学習の取組みについてお話頂きました。
新入会員スピーチでは11月にご入会された株式会社シバタインテックの柴田清孝Lにも登壇頂き、業務内容や自己紹介をして頂きました。


第62回植物感謝祭・第41回「植物の詩」作詩コンクール

2019.11.24(日)

第62回植物感謝祭・第41回「植物の詩」作詩コンクール01

第62回植物感謝祭・第41回「植物の詩」作詩コンクール02


第62回植物感謝祭・第41回「植物の詩」作詩コンクール03

第62回植物感謝祭・第41回「植物の詩」作詩コンクール04


第62回植物感謝祭・第41回「植物の詩」作詩コンクール05

第62回植物感謝祭・第41回「植物の詩」作詩コンクール06


第62回植物感謝祭・第41回「植物の詩」作詩コンクール07


今年も仙台市野草園にて恒例の植物感謝祭が行われました。
開会に先立って北川会長が祝辞を述べ、第41回「植物の詩」作詩コンクールの入彰者への表彰(最優秀賞、優秀賞、どんぐり山賞、花地蔵賞、花まつり投句入選者)が行われ、最優秀賞には長町南小の中戸川拓真さんが選ばれました。
本日はあいにくの天気でどんぐり山での落ち葉焚きから会場内での開催へ変更となりましたが、多くの人でにぎわい、アコーディオン伴奏と草笛演奏を楽しみつつ焼き芋を頂いて、今年も秋の植物感謝祭を終えました。


第1380回例会 本日のスピーチは宮城県立こども病院 副院長 白根礼造様

2019.11.14(木)

第1380回例会 本日のスピーチは宮城県立こども病院 副院長 白根礼造様


本日お越し頂いた白根礼造様は現在宮城県立こども病院で副院長を勤められ、脳神経外科の先生です。
今日は『 脳の病気 』~こどもと大人の違い~についてスピーチを頂きました。 日本の小児脳神経外科に関する普段聞く事の出来ない医療のたいへん貴重なお話を伺うことが出来ました。


継続アクト 第5回仙台市野草園「もみじ茶会」

2019.11.10(日)

継続アクト 第5回仙台市野草園「もみじ茶会」01

継続アクト 第5回仙台市野草園「もみじ茶会」02


継続アクト 第5回仙台市野草園「もみじ茶会」03

継続アクト 第5回仙台市野草園「もみじ茶会」04


継続アクト 第5回仙台市野草園「もみじ茶会」05

継続アクト 第5回仙台市野草園「もみじ茶会」06


今年は11/10~11/11に恒例の野草園もみじ鑑賞会が行われ、ガイドボランティアによる園内もみじガイドと並行し、裏千家(千葉宗春門下生)によるボランティア茶会が催されました。
多くの市民が茶会に参加され、当クラブより提供させて頂いた抹茶とお菓子は来場の皆様にとても喜んで頂くことができました。
秋晴れの野草園で色付きはじめた草木を眺めつつ、お茶会では亭主の伊藤孝Lの点てたお茶をいただいてまいりました。


第1378回例会 本日のスピーチは「会員増強につながるクラブ運営について…」佐藤裕司L

2019.10.10(木)

第1378回例会 本日のスピーチは「会員増強につながるクラブ運営について…」01
GMT委員長 及川太L


本日はキャビネットからGMT委員長の及川太L(仙台いずみLC)にご出席頂き、今期のGMT方針をお話頂きました。スピーチは今期第1R第1Z・ZC佐藤裕司Lより本テーマについてお話し頂きました。
例会の在り方、開催時間、アクティビティへの取り組みなどこれからのクラブ運営について具体的な意見や提案がありました。


第1378回例会 本日のスピーチは「会員増強につながるクラブ運営について…」02
GMT委員長 佐藤裕司L

第1376回例会 本日のスピーチは「子どもの貧困問題とアスイクの取り組み」
NPO法人アスイク 代表理事 大橋 雄介様

2019.9.12(木)

第1376回例会 本日のスピーチは「子どもの貧困問題とアスイクの取り組み」 NPO法人アスイク 代表理事 大橋 雄介様


東日本大震災の約2週間後「復興後にやってくる明日のために、教育を」をキャッチフレーズに立ち上がり、現在では被災者支援から子どもの貧困問題へと移り変わった経緯、これからの地域づくりなど「困難を抱えた子どもたちが、多様な関係の中ではぐくまれ、見守られる社会。」をビジョンとするお話し頂きました。


2019.8.22~25 台湾CN50へ参加しました

2019.8.22(木)~25(日)

台風11号が台湾に迫るなか、台湾CN50へ向けて仙台空港を出発しました。
到着後は大変獅子会の皆様と合流しまっすぐ鼎泰豊本店へ向かって夕食を頂きました。
翌朝は観光前に第一副地区ガバナー永冨Lにお誘い頂いて行天宮へお参りに寄りました。

台湾CN50へ参加01

台湾CN50へ参加02

台湾CN50へ参加03

台湾CN50へ参加04




台北獅子会は今年45周年とあっていつも驚かされますが、今回ももの凄く大きなプロジェクターや広い会場に驚きました。

台湾CN50へ参加05

台湾CN50へ参加06

台湾CN50へ参加07

台湾CN50へ参加08

台湾CN50へ参加09

台湾CN50へ参加10

台湾CN50へ参加11

台湾CN50へ参加12

台湾CN50へ参加13

台湾CN50へ参加14

台湾CN50へ参加15

台湾CN50へ参加16

台湾CN50へ参加17

台湾CN50へ参加18

台湾CN50へ参加19

台湾CN50へ参加20

台湾CN50へ参加21

台湾CN50へ参加22




贈呈式で壇上に立ちガバナーから記念品の贈呈を受ける北川会長、林孝子さん、永冨L

台湾CN50へ参加23

台湾CN50へ参加24

台湾CN50へ参加25

台湾CN50へ参加26




仙台エコーライオンズ北川英之会長による中国語での謝意にエコーメンバーも驚きました。

台湾CN50へ参加27

台湾CN50へ参加28

台湾CN50へ参加29

台湾CN50へ参加30

台湾CN50へ参加31

台湾CN50へ参加32




恒例の宴がはじまり、台湾と韓国両国との友好を深めました。

台湾CN50へ参加33

台湾CN50へ参加34

台湾CN50へ参加35

台湾CN50へ参加36




第1375回例会 本日のスピーチは「台湾との歴史」 熊谷隆夫L

2019.8.22(木)

第1375回例会 本日のスピーチは「台湾との歴史」 熊谷隆夫L」01


本日は午後14時の便で台湾の姉妹クラブ「台北獅子会CN45」へ向かうため、定刻より45分早い例会の開始となりました。 本日のスピーチは仙台エコーLCの熊谷隆夫Lが登壇され、台湾と日本の歴史や両クラブが姉妹クラブとなった経緯やこれまでの歩みのほか、これからの新たなクラブ交流の在り方や取り組みについてお話頂きました。


第1374回例会 納涼例会「自衛隊の任務遂行について」 元陸上幕僚長 岡部俊哉様

2019.8.8(木)

第1374回例会 納涼例会「自衛隊の任務遂行について」01

第1374回例会 納涼例会「自衛隊の任務遂行について」02


本日は納涼例会として元陸上幕僚長 岡部俊哉様にお越し頂き、日航機墜落事故(1985年8月12日)の事故災害派遣の体験と自衛隊の任務遂行について基調講演をいただきました。
また当日はご来賓として東北方面総監 上尾秀樹様、東北方面総監部幕僚長 牛嶋 築様、東北方面総監部副長(防衛) 更谷光二様、東北方面総監部副長(行政) 岩名誠一様にご出席を頂きました。


第1374回例会 納涼例会「自衛隊の任務遂行について」03

第1374回例会 納涼例会「自衛隊の任務遂行について」04

第1374回例会 納涼例会「自衛隊の任務遂行について」05


ご来賓の挨拶を頂いた木川田明弘ガバナー、1R RC 木口順子L、1R 1Z ZC 佐藤裕司L


第1374回例会 納涼例会「自衛隊の任務遂行について」06

第1374回例会 納涼例会「自衛隊の任務遂行について」07


また会う日までとライオンズ・ローアは菅野徳彦L


第1373回例会 本日のスピーチは「PGAツアーで学んだこと」 進藤大典様

2019.7.25(木)

第1372回例会「新三役抱負を語る!!」01

第1372回例会「新三役抱負を語る!!」02


新年度2回目となる本日の例会には姉妹クラブ大和エコーの新三役のみなさんにゲスト参加頂き、遠藤崇会長よりご挨拶を頂戴しました。


第1372回例会「新三役抱負を語る!!」04

第1372回例会「新三役抱負を語る!!」05


また、仙台青年会議所(特別委員長 菅原啓太様、佐々木正寿様、林祐子様)からは第五十回仙台七夕花火大会(2019年8月5日(月)19:30~20:30)のご案内にお越し頂きました。


第1372回例会「新三役抱負を語る!!」06


また本日のスピーカーはゴルフの松山秀樹プロの専属キャディとなり、また来日中のトランプ大統領と安倍首相、松山秀樹プロのキャディを務められた株式会社セカンドキャリアの代表取締役 進藤大典様にお越し頂きました。
アメリカツアーで得たホスピタリティの素晴らしさやプロ意識、そしてメンタルの重要性についてお話頂きました。


第1372回例会「新三役抱負を語る!!」が開催されました。

2019.7.11(木)

新年度最初の例会は恒例の「新三役抱負を語る!!」

第1372回例会「新三役抱負を語る!!」01

第1372回例会「新三役抱負を語る!!」02

第1372回例会「新三役抱負を語る!!」03


北川英之会長からは会長スローガン「エコーらしくWe Serve」を考えたきっかけやクラブの方向性を、また犬飼拓哉幹事・齋藤裕子会計が本年度の目標を掲げ、力強く抱負を語られました。
新三役中心に運営・事業委員会のみなさんと共に盛り上げてまいりましょう!


第1372回例会「新三役抱負を語る!!」04

第1372回例会「新三役抱負を語る!!」05


ライオン副テーマ―の佐々木貞夫L、テールツイスターの倉林L、阿部善信L


第1372回例会「新三役抱負を語る!!」06


ライオンズローアをする菅野徳彦L

本年も一年よろしくお願いいたします。